なぜカラスはハンガーを咥えていたのか

今日は仕事帰りにハンガーを咥えたカラスを見かけました

なぜカラスがハンガーを咥えていたのか

無性に気になって調べてみました

結果をご報告します(笑)

スポンサーリンク
目次

春にカラスは巣を作る

秋・冬
苫小牧市ホームページより

カラスは春先が繁殖期にあたります

つがいとなったカラスは巣を作り、卵を産んで育てます

そのためにまずは巣を作ります

通常であれば木の枝などで巣を作っていくのですが

都市部では、なかなか枝が集められません

そのためハンガーを代用して巣を作るようです

都市部ではカラスにハンガーを盗まれるケースが多いようです

どんなハンガーが盗まれるのか

カラスが盗むハンガーは、変形が容易な針金ハンガーです

巣を作る際に変形が難しいと思ったように巣を作れないためです

プラスチックのハンガーが盗まれるケースはまれな模様

カラスの巣のせいで停電の被害も

大田区ホームページより

電柱の上などにカラスが巣を作ることもあり

しばしばハンガーが感電してしまうことで

停電の被害が出てしまうこともあるようです

なぜ鳥の足は感電しないのか

鳥の足が感電しないのは「一本の電線にとまっているから」だそう

電気は電圧が高い方から低い方へ流れる性質があるため

一本の電線に接触しただけであれば

電圧差は生じないため電気は電線を通るだけで感電はしないそう

翼を広げて2本と接触した場合には電圧差が生じるため感電してしまうとのこと

電線に引っかかったものを人が取ろうした際も、

電線と地面との電圧差によって、電線から地面へ電気が流れるため

人は感電してしまいます

電線に物が引っ掛かった際には絶対に取ろうとせず、

最寄りの一般送配電事業者に連絡です

まとめ

私が目撃したカラスは、子作りのため、巣を作るために

ハンガーを盗んでいたのだと学びました

春先にはハンガーが盗まれないように対策が必要そうですね!

また、春先には繁殖期を迎え、センチメンタルになる生き物が多いので

あまり刺激しないようにしたいものです

カラスの頑張りを見て、明日も頑張ろうという気持ちになりました(笑)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる