ハッピーターン 名前の由来

こんにちは、福丸です

先日、ハッピーターンを食べていると

ふと、どうしてハッピーターンっていうんだろうと

疑問に思いました

今回は、ハッピーターンの名前の由来について

独自に調査をしたため、報告します

スポンサーリンク
目次

ハッピーターンとは

ハッピーターン スペシャルサイト

ハッピーターンとは、サーフボードのような形をした

せんべいの周りに中毒性のある魔法の粉がふりまかれている

とっても美味しいお菓子です

私が物ごころが付いたときから

ハッピーターンはこの世にありました

ハッピーターンの名前の由来

ハッピーターンの名前の由来について

独自に調査しました

3年越しの研究と調査のおかげで

真相に近づくことができました

ハッピーは幸せという意味です

ターンは戻る

幸せが戻るということ

名前の秘密はこちら↓

ハッピーターン スペシャルサイト

ハッピーターンには、不景気時に景気を後押しする

魔法が掛けられていた模様です

ハッピーターンのおいしい食べ方

みなさんはハッピーターンをどのように食べていますか?

お菓子の食べ方には個性が出ます

今回は私が独自に編み出したは

ハッピーターンのおいしい食べ方を

世界初で公開したいと思います

手順⓵ パッケージを読む

まずはパッケージを熟読します

包装用紙にはハッピーターンの思いが込められています

これらを読むことでこれから食べる

ハッピーターンに集中することができます

静かなところで、心を込めて音読しましょう

ハッピーターン スペシャルサイト

手順⓶ 匂いを嗅ぐ

優しく包みを開けます

そっと鼻を近づけて匂いを嗅ぎましょう

一度目はゆっくり浅く

二度目は素早く深く吸いましょう

こうすることで匂いを深く堪能することができます

手順⓷ 口の中に丸ごと入れる

包装紙のみ触り、直接ハッピーターンには触れません

なぜなら粉が手につくから

大切な魔法の粉を喪失させることは許されません

そのまま1口で口の中に放り込みます

手順④ 魔法の粉を堪能する

ここからが本番です

ハッピーターン全体を舌などを使い

魔法の粉を堪能していきます

ハッピーターンは表面の形状が凸凹しています

丁寧に粉を舌で落としていきます

ハッピーターン スペシャルサイト

手順⑤ 口の中で湿らせる

唾液を使って口の中でハッピーターンを湿らせます

これをぬれせんべい化といいます

せんべい本来のほのかな甘みと塩みのみでも

美味しいぬれせんべいになります

口が小さい人は一口では難しいかもしれないので

半分ずつ行ってもよしです

手順⑥ 上級者は吸引の工程も

ハッピーターンはせんべいで

中には多くの空気が含まれています

口の中で湿らせてそのまま食べてもいいのですが

上級者になると吸引の工程を加えることで

よりおいしいぬれせんべいになります

しっかり湿らせた状態で、せんべいの中の空気を

口の中で吸引していきます

ここまでできれば完全に

ハッピーターン上級者です

まとめ

以上がハッピーターンの

名前の由来の報告になります

おまけに食べ方についても

備考として記載しておきましたので

参考にしてください

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる